セミナー
セミナーのお申込みは、来場事前登録後にマイページからログインいただき、セミナー申込フォームよりお申込みください。
9月11日(水)
セミナー1 11:30〜12:30
中国経済と中国ビジネスの動向
日本貿易振興機構(ジェトロ)
調査部中国北アジア課リサーチマネジャー
小宮 昇平
講演内容
統計や政策の内容をふまえつつ、中国の最近の経済動向をご紹介します。また、ジェトロの発信している各種レポートやアンケート調査結果などから、コロナ後の日系企業の中国ビジネスの動向およびビジネス上のチャンスやリスクについて解説いたします。
講師略歴
2013年、ジェトロ入構。海外調査部中国北アジア課に配属。2016年3月より1年間の海外実務研修(中国・成都事務所)を経て、2017年3月から2018年8月まで中国北アジア課に所属。2018年8月から2023年7月まで中国・北京事務所にて調査業務等に従事。2023年7月から現職。
セミナー2 13:00~14:00
日本企業に知って欲しい中国ECの”今”~SNSを活用した越境ECの成功法とは~
ByteDance株式会社
黄 益
講演内容
日本のEC市場とソーシャルメディアの現状を共有し、抖音電商全球購(Douyin EC Global)における日本の商品のトレンドと現地チームの活動をご紹介します。大きな注目を集めるソーシャル・コマース/ライブコマースがEC市場の成長を牽引する中、プラットフォームの特徴と実施方法のポイントを共有いたします。
講師略歴
T-Mall GlobalにてJapan BD職を経って、抖音電商全球購(Douyin EC Global)日本市場の責任者として従事。抖音電商全球購(Douyin EC Global)日本現地チームを立ち上げて、日本企業の進出を支援。ショートムービーやライブコマースが強みとなる抖音電商(Douyin EC)の特徴を活かした、在日インフルエンサーや運営パートナー企業とのアライアンスにも広く取り組んでいる。 成長を遂げた中国向け越境ECマーケットにおいて、日本企業の更なる事業成長に貢献することをミッションとしている。
セミナー3 14:30〜15:30
中国消費価値観の変化とこれからの日中ビジネスを考える~四半世紀にわたって中国を見続けてきた日本人中国ウォッチャーの視点~
株式会社NOVARCA
カスタマーサクセス本部/中国トレンドExpress編集長
森下 智史
講演内容
中国消費動向がどのように変化してきたか、特に近年の社会的価値観の変化からどのようなニーズが生まれ、ビジネスチャンスが生まれているのか。消費者のトレンド変化から中国市場や中国企業との付き合い方を考えます。
講師略歴
高校卒業後、約10か月間日本で中国語を学ぶ。1998年2月~上海で学部および大学院(中国古代史)で履修。2005年に卒業後、上海で在留邦人向け情報誌の編集・ライターとして業務。2012年に日系市場調査会社上海現地法人でマーケティングリサーチ(産業調査)業務に携わる。2015年5月、17年間の中国生活に区切りをつけ、帰国。東京で日中間のビジネスコンサルティング業務を経て2018年1月にトレンドExpress入社。中国トレンドExpress編集長と中国ソーシャルリスニング分析事業に携わる。
9月12日(木)
セミナー4 11:00〜12:00
【徹底解説】今話題のTEMUのビジネスモデルと越境EC国内販売戦略
アニチャイナ株式会社
代表取締役社長兼CEO
遠藤 貴司
講演内容
今最も注目されているTEMUの強さの秘密を明らかにし、販売者が各プラットフォームや自社ECにおいて、「どのようにweb販売を行うべきか」を徹底解説します。
講師略歴
日本市場特化型のグローバルマーケティングを行うアニチャイナ株式会社代表。日中動漫遊戯産業連合会理事。笹川平和財団調査研究プロジェクトメンバー。投資ストラテジスト。これまで中国ブランド含む1000以上の商品・サービスマーケティングに関わる。SEO、MEO、SNS、システム開発、AI、データサイエンス、イベント等を組み合わせて幅広いプロデュースを行っている。マーケティングは実店舗、web双方可能。当社協力のTV TOKYO経済ドキュメンタリー番組『ガイアの夜明け』放送回は、2024年番組内年間視聴率第3位を記録しネットで話題に。
セミナー5 13:00〜14:00
ECで売れるための3大要素と楽天市場の活用事例
楽天グループ株式会社
ECコンサルティング部 店舗開発課 Vice Senior Manager
佐藤 祐太
講演内容
本セミナーでは、ECで成功するための3大要素を解説し、楽天市場を活用した具体的な成功事例を紹介します。海外から商品を仕入れて販売する日本法人にとって、効果的な販路拡大のヒントをご提供します。
講師略歴
2012年楽天グループ株式会社に入社後、楽天市場のECコンサルタントとしてプライム上場企業から個人事業主まで累計数百を超える事業者様の売上拡大に向けたコンサルティング提案を実施。2017年マネージャーに昇進しファッションジャンル、首都圏エリア全体を管掌。その後、新規出店コンサルタントの部署へ九州・中四国エリアの責任者として異動し、2021年からはジャンル・エリア問わず全国の本社支社メンバーをヴァイスシニアマネージャーとして統括。様々な事業者様のECモールへの参入サポートや講演活動を行い、効果的なECの活用方法を提案している。
セミナー6 14:30〜15:30
日本ブランドが中国最大の越境ECプラットフォーム「Tmall Global(天猫国際)」で成功を収める戦略
Tmallジャパン株式会社
事業開発部 マネージャー
朱 杭珈
講演内容
トレンドの移り変わりが速く、なかなか取り掛かりにくい中国越境EC。本セミナーでは、「Tmall Global(天猫国際)」において多数の日本企業の支援を行ってきた担当者がそのノウハウを共有します。日本のEC事業者が継続的な成功を収めるための独自の戦略もこの講演でご提供いたします。
講師略歴
2021年に一橋大学大学院を卒業後、株式会社PPIHに入社し、海外出店戦略の策定及実行に寄与。その後、スタートアップ企業で家電量販店への製品展開や営業戦略の立案を行い、担当カテゴリーの国内シェアをNo.7からNo.4へ成長させた。現在はTmallジャパンで3C家電、ヘルスケア製品など複数カテゴリーのブランド誘致を担当。日中企業の文化や商習慣を深く知り、日本ブランドの海外進出の良き伴走者となる。
9月13日(金)
セミナー7 11:00〜12:00
最新中国企業の対米・対欧州ビジネスと日本企業
立正大学
経済学部 教授
苑 志佳
講演内容
米中対立の長期化によって中国企業の対米・対欧州ビジネスは厳しい試練に直面しています。その影響されるビジネス領域は、商品貿易にとどまらず、相互間の直接投資にも及ばしています。一方、日本企業にとっては、貿易・投資の最大相手国として、米国と中国の動向が特に重要となります。輸出管理や投資・輸入規制など、多くのビジネス領域で日本企業の活動が影響を受けます。本報告は、このような困難な状況の中で「日本企業にとってのチャンス、リスクは何か、また、取るべき戦略は何か」、などについて解説します。
講師略歴
1984年 対外経済貿易大学対外貿易学部 卒業
1998年 東京大学大学院経済学研究科博士課程 修了(経済学博士)
1998年 立正大学経済学部 准教授
2003年 同大学 教授
日本産業学会 会長、中国経済経営学会 理事
多国籍企業、対外直接投資、技術移転に関する著書多数
セミナー8 13:00〜14:00
ラオックスグループの対中ビジネス戦略
シャディ・グローバルフーズ株式会社
代表取締役
杜 鵬
講演内容
中華圏、東南アジア圏および日本を軸とするアジアを中心に事業展開し、グローバルな視点のもと、ミッションである「豊かで多様なライフスタイル~Global Life Style~の提案とその進化・創造の支援」の実現に向けて、価値ある商品・サービスをお届けしているラオックスグループのビジネス戦略についてお話いたします。
講師略歴
北京外国語大学日本語学科
一橋大学大学院経営管理研究科MBA
中糧集団有限会社(COFCO)、中華人民共和国駐新潟総領事館、COFCOジャパン株式会社、ラオックス・トレーディング株式会社取締役、シャディ株式会社取締役
- セミナーは定員に達し次第、お申込みを締め切らせていただきます。
- 事前に予告なく内容を変更または中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。